本日でドイツ語学校の授業は終わり。
9月の末からはじめて今日まで。
春からも続けるつもりだけど、それまでのブランクが心配。やっぱ相当やる気なかったら、勉強しないもの。冬季の集中講座もあるけど、それは時間的に行くのが無理だし。

ただでさえ、最近たるんでたの。何となく授業受けたり、わかんないままでいたり。でも今日で終わりなんだなあって思ったら、寂しい。先生はすごくいい人だったけど、教え方も上手なんだけど、優しいってのが問題だったかもね。指されてわかんないと、すぐ答え教えてくれちゃうんだもん。単科ごとのテストも宿題って家でやらせてくれるし。(テストなのに辞書とか教科書見ていいってことよ)だから先生のそういう優しさに甘えちゃったな。もっとビシビシ厳しい先生の方が、緊張感を持って覚えられたかもね。

授業終わった後、クラスの友だちとご飯食べた。
今日は青山じゃなくて赤坂方面へ。
思ったより店ない。あるのは学生にはとても無理な高いお店か、サラリーマンの巣のような飲み屋さん。結局、イタリア料理のお店へ。ドイツ料理のお店ってどうして少ないんでしょう?あっても値段高い!ドイツ料理だっておいしいのよ。
パスタとかピザとかお腹一杯になって、でもちゃっかりデザートも食べて満足じゃ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索