床がぬける・・・かも
2000年11月27日私の部屋は2階にある。ベッドがあって、本棚があって、勉強机は今じゃパソコン置き場になってるし、クローゼットは作りつけのもの。昔はそりゃいい部屋だったさ。ま、今もある意味快適っちゃー快適だけど。
なにせ汚い。部屋中雑誌だらけ。一応整理するラックはあるけどそれじゃー入りきらずに出窓に置いたり、床につんだり。あとは学校の資料やらプリントやらが散乱中。洋服は大事にクローゼットに入ってるけど、入りきらない部屋着やらブラジャーやらはむき出しのまんま。うちの弟が「女って・・・」と絶望してしまうほど。うん、そうだ、あんまり女に夢を持たないほうがいいぞ。女って実はこんなもんだ。外の顔と内の顔を使い分けているのだよ。ハハハ。おねーちゃんが身を持ってアンタに教えてあげてんのよ。実は私も周りの友達からは「いつもキレイにしてるよねー、絶対部屋とかもきちんとしてるでしょー」と言われてる一人。わかんないもんでしょ。
そして、また今日私の部屋に新たな「荷物」が置かれることになった。卒論の資料なのねー。それが小説ばっか50冊以上。当然重い。これはヤバイ。私の部屋の床、もうだいぶ前から歩くとぐにってへこむ所がある。このままじゃ床が抜けるかもしんない。しかも範囲がどんどん広がってるという・・・。なので泣く泣く雑誌の整理。
雑誌整理してる時間なんてないのに、何やってるんだか。ほんじゃ、これから卒論再開します。
卒論やってるみなさん、頑張ろうね!
なにせ汚い。部屋中雑誌だらけ。一応整理するラックはあるけどそれじゃー入りきらずに出窓に置いたり、床につんだり。あとは学校の資料やらプリントやらが散乱中。洋服は大事にクローゼットに入ってるけど、入りきらない部屋着やらブラジャーやらはむき出しのまんま。うちの弟が「女って・・・」と絶望してしまうほど。うん、そうだ、あんまり女に夢を持たないほうがいいぞ。女って実はこんなもんだ。外の顔と内の顔を使い分けているのだよ。ハハハ。おねーちゃんが身を持ってアンタに教えてあげてんのよ。実は私も周りの友達からは「いつもキレイにしてるよねー、絶対部屋とかもきちんとしてるでしょー」と言われてる一人。わかんないもんでしょ。
そして、また今日私の部屋に新たな「荷物」が置かれることになった。卒論の資料なのねー。それが小説ばっか50冊以上。当然重い。これはヤバイ。私の部屋の床、もうだいぶ前から歩くとぐにってへこむ所がある。このままじゃ床が抜けるかもしんない。しかも範囲がどんどん広がってるという・・・。なので泣く泣く雑誌の整理。
雑誌整理してる時間なんてないのに、何やってるんだか。ほんじゃ、これから卒論再開します。
卒論やってるみなさん、頑張ろうね!
コメント